
いよいよ2025年も11月に入り、今年も残すところわずかとなりました。
年末年始のご挨拶や感謝の気持ちを込めたノベルティのご準備はお済みでしょうか?
シリーズ累計18万個を突破(※2025年10月時点)した人気の干支アイテムが、今年も登場!
2026年(令和8年)新年のスタートにぴったりな、かわいくて配布しやすい実用的な日用品ノベルティをぜひご覧ください。
今回特におすすめしたいのが、年末年始シーズンにぴったりの「白馬(あおうま)」デザインシリーズです。
「キッチンスポンジ」「ジッパーバッグ」「キッチンダスター」「バイオマスポリ袋」「ウェットティッシュ」など、どれも毎日の生活に欠かせない実用アイテムを揃えました。
“年末年始=お掃除”というイメージとの相性が良く、どなたにも気軽に受け取っていただける消耗品ノベルティとして人気です。
また、単品配布に便利な袋入りタイプから、福袋やギフトセットにも使いやすい化粧箱入りまで、用途に合わせて選べるラインナップをご用意しています。
なかでも「キッチンスポンジ」は、インテリアのように飾りたくなるような愛らしいデザインが特長。
毎日の中でさりげなく縁起の良さを感じていただける仕上がりです。
さらに、水引や紅白の飾り紐をあしらったパッケージが、ちょっとした贈り物にもぴったりな華やかさを添えています。
また、北欧で“幸せを運ぶ馬”として親しまれている「ダーラナホース」デザインもおすすめです。
お正月らしさや干支モチーフを控えたい企業様、また和風テイストが自社のイメージに合わない場合にもぴったり。
北欧らしい温かみのあるデザインで、季節のご挨拶やキャンペーン品として幅広くご活用いただけます。
年末年始は、詐欺や交通事故などのトラブルが増えやすい時期でもあります。
そのため、企業や自治体などでの防犯・交通安全啓発活動が特に活発になる季節です。
そんな時期におすすめなのが、“干支×ダジャレ”を組み合わせたユニークな啓発グッズ。
思わず笑ってしまうような言葉遊びが印象に残り、受け取った方の記憶にも残りやすく、啓発効果も抜群です。
実用性とデザイン性を兼ね備えた干支ノベルティは、贈る方にも贈られる方にも喜ばれるアイテムです。
かわいく実用的年末年始のご挨拶や啓発活動、販促品として幅広くご利用いただけます。
ご挨拶やイベントに、ぜひお役立てくださいね。

