8月31日は「野菜の日」です。
人気のキッチンアイデアグッズ「まな板シート」で、野菜摂取量アップを目指しましょう!
野菜の摂取目標量は1人1日350gとされていますが、現在、多くの日本人がその目標量を下回っています。
農林水産省は「野菜を食べようプロジェクト」を展開、野菜の摂取量増加を訴えています。
みなさまも、栄養価の高い旬の野菜を上手に食べて、健康な毎日を目指してみませんか?
「1日に350g以上の野菜を食べよう」「野菜1皿 +1 毎日プラス」
と、まな板シートに大きくプリントしました。
さらに、野菜をたくさん食べる「コツ」もイラスト入りでデザインしています。
A4サイズなので、配布資料と一緒にお渡ししやすい♪
野菜生産者・売り場の皆様、その他食育イベント等で、是非ご活用ください。
まな板シートは、その名の通りシート状で軽く、洗ったあとはフック穴を使って、ぶらさげて乾かせる優れモノ♪
さらに、柔らか素材で丸まりますので、カットした素材をこぼさず別容器に移すこともできます。
大きくて重い木材のまな板と違い、どこへでも持ち運んで、気軽にカット!後片付けもラクラクです。
BBQやピクニックにもおススメ♪
細菌等による食中毒が心配な、肉や魚専用のサブまな板としての利用も便利です。
比較的安価なことも人気のポイント。
しっかり食品検査済みですので、安心してご利用・配布いただけます。
「野菜を食べよう!」メッセージのアイテム、他にもいろいろございます。
是非、あわせてご検討ください。